創刊号 静岡県初の高校生平和大使を選出(2012.6.8)≫ 創刊号≫
第1号 第15代高校生平和大使結団式(2012.6.15)≫ 1号≫
第2号 故・秋月辰一郎さんの墓前で決意を誓う(2012.6.22)≫ 2号≫
第3号 ながさき平和大集会(2012.6.22)≫ 3号≫
第4号 高校生1万人署名活動静岡実行委員会発足(2012.7.4)≫ 4号≫
第5号 Peace Peace Peace?視察報告(2012.7.17)≫ 5号≫
第6号 静岡でも高校生一万人署名活動スタート(2012.7.23)≫ 6号≫
第7号 2回目の署名活動(2012.6.22)≫ 7号≫
第8号 原水爆禁止世界大会・広島大会報告(2012.8.24)≫ 8号≫
第9号 原水爆禁止世界大会・長崎大会報告(2012.8.24)≫ 9号≫
第10号 帰国報告(2012.8.28) 10号≫
第11号 帰国報告(2012.10.2) 11号≫
第12号 外務省表彰報告(2012.10.16) 12号≫
第13号 100万筆達成に向け新たなスタート(2012.10.19)≫ 13号≫
第14号 第4回の署名活動を(2012.12.24)≫ 14号≫
第15号 国連軍縮会議特集(2013.2.6)≫ 15号≫
第16号 天野万利軍縮会議大使への新聞報道(2013.2.7)≫ 16号≫
第18号 被災59周年3・1ビキニ・デー全国集会(2013.3.5)≫ 18号≫
第19号 今年も署名活動がスタート(2013.8.14)≫ 19号≫
第20号 原水爆禁止世界大会・長崎大会特集(2013.8.14)≫ 20号≫
第25号 原水爆禁止世界大会・長崎大会特集(2013.10.1)≫ 25号≫
第26号 原水爆禁止世界大会・長崎大会特集(2013.10.15)≫ 26号≫
第27号 原水爆禁止世界大会・長崎大会特集(2013.11.25)≫ 27号≫